近鉄鶴橋でチョイ撮り~80104Fひのとり撮影~

201219_30036

 12月19日土曜日。南海天下茶屋で8300系サザンを撮影後、暫しキタでブレイクタイム。この日はプチ遠征を予定してましたが、世情とぽちフェス参戦が頭をよぎって中止しました。世情を考慮した割にぽちフェスで密になりに行くというのもなんなんですが、ちょっと中古Nゲージに目を向けてみようと梅田へと急ぎました。

201219_29185

 参戦の結果手ぶらで帰ることも考えましたが、やっぱり目に毒ですわ。一番欲しいものはなかったのですが、候補として3番手ぐらいの201系更新車があったので思わず手に取ってしまいました。103系も欲しかったのですが、それ以上にジャンク品でこれはというものがあったので、そちらを取って2つも購入してしまいました。ジャンクなんで安いと言えば安いのですが、古い製品なんで走るかどうか一か八かの選択でした。結果は意外によく走ってくれたのでいい買い物になりました・・・トミックス381系スーパーくろしお旧色。これで南アーバンも時代は違えど結構揃ってきました。

201219_29989

 ぽちフェスの後もキタでブラブラしてましたが、5087レも遅延していたので、所用があるので鶴橋でチョイ撮りすることにしました。14時54分頃やってきた特急鳥羽行き。22000系も全てリニュ化されてますね。

201219_29996

 14時55分頃12411F特急大阪難波行きがやって来ました。この電車は渡り線を通っていないことからもわかるように阪奈特急でした。

201219_30009

 15時00分頃5724Fを先頭にした快速急行神戸三宮行きが8両編成でやって来ました。

201219_30021

 15時03分頃80104F名阪甲特急ひのとりがやって来ました。これを潮に撤収しました。

 ココログのEXPRESS DIARYは本日が最後の投稿となります。今後はアメブロのEXPRESS DIARY3に移行します。引き続きEXPRESS DIARY3もご愛顧のほどよろしくお願いします。なお、過去ログについてはEXPRESS DIARY~鉄人日記~に掲載しておりますので、こちらもご覧下さい。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム

| | コメント (0)

2021年1月16日 (土)

新登場の8300系特急サザンを撮る~天下茶屋~

201219_29960

 12月19日土曜日。先般運用を開始した8300系サザンが折り返し上り列車としてやってくるようなので天下茶屋駅和歌山市方で撮影することにしました。

201219_29930

 11時21分頃9506Fリニュ車の空港急行なんば行きが出発していきました。南海ではフルカラーLED車が増えてきていますね。

201219_29933

 11時21分頃8713Fを連結した急行なんば行きがやって来ました。高野線も8300系が増えてきていますね。

201219_29943

 11時23分頃8715Fを先頭にした区間急行和泉中央行きがやって来ました。

201219_29953

 11時24分頃8303Fを先頭にした特急サザンなんば行きがやって来ました。後部は12001Fを連結してました。12000系の増備は進んでいませんが、8300系増備に合わせてそろそろ再増備が必要なのではないでしょうか。

 ココログのEXPRESS DIARYは今週で新規投稿を終了します。今後の新規投稿はアメブロのEXPRESS DIARY3に移行します。引き続きEXPRESS DIARY3もご愛顧のほどよろしくお願いします。なお、過去ログについてはEXPRESS DIARY~鉄人日記~に掲載しておりますので、こちらもご覧下さい。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム

| | コメント (0)

2021年1月15日 (金)

新鋭8300系など南海高野線撮影~天下茶屋~

201219_29909

 12月19日土曜日。南海本線と並行して撮影した南海高野線の撮影記録になります。

201219_29817

 10時55分頃8316Fを先頭にした急行なんば行きが6両編成でやって来ました。

201219_29819

 後部には8714F2両編成を連結してました。

201219_29823

 10時56分頃6503F各停金剛行きが6両編成でやって来ました。

201219_29831

 10時59分頃5505F泉北準急和泉中央行きがやって来ました。

201219_29873

 11時07分頃5509F泉北区急和泉中央行きがやって来ました。

201219_29896

 11時12分頃8714Fを先頭にした泉北準急和泉中央行きがやって来ました。8300系の泉北準急は初めて見たのでちょっと感動です。

201219_29918

 後部は8316F4両編成で先ほどの急行の折り返しになります。

 ココログのEXPRESS DIARYは今週で新規投稿を終了します。今後の新規投稿はアメブロのEXPRESS DIARY3に移行します。引き続きEXPRESS DIARY3もご愛顧のほどよろしくお願いします。なお、過去ログについてはEXPRESS DIARY~鉄人日記~に掲載しておりますので、こちらもご覧下さい。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム

| | コメント (0)

2021年1月14日 (木)

南海本線撮影~天下茶屋~

201219_29842

 12月19日土曜日。天下茶屋での南海撮影続編。南海本線撮影です。201219_29809

 10時52分頃7177F普通難波行きと2032F普通和歌山市行きが並んでくれました。

201219_29835

 10時59分頃HYDEラッピングの10004Fを連結した特急サザン難波行きがやって来ました。

201219_29849

 10時59分頃トップ画像の8701Fを先頭にした空港急行関西空港行きがやって来ました。2分続行の11時01分頃9511F回送が通過しました。

201219_29850

 11時03分頃7177F普通和歌山市行きがやって来ました。先ほど2032Fと並んで普通の折り返しです。

201219_29877

 11時08分頃劇場版 Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロットラッピングの50501F回送が通過しました。映画の宣伝でおとなしめのラッピングですが、それ以前にラピートの運用が少ないので宣伝になるのかどうか微妙なところです。

 ココログのEXPRESS DIARYは今週で新規投稿を終了します。今後の新規投稿はアメブロのEXPRESS DIARY3に移行します。引き続きEXPRESS DIARY3もご愛顧のほどよろしくお願いします。なお、過去ログについてはEXPRESS DIARY~鉄人日記~に掲載しておりますので、こちらもご覧下さい。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム

| | コメント (0)

2021年1月13日 (水)

南海天下茶屋で400㎜をテスト撮影

201219_29752

 12月19日土曜日。大阪環状線323系LS9編成クリスマスツリー表示を追いかけて、そのあと、南海天下茶屋に転戦しました。400㎜を導入したので、天下茶屋は試し打ちにはうってつけの場所です。

201219_29779

 10時44分頃8008Fを先頭にした空港急行関西空港行きがやって来ました。

201219_29783

 9511F区間急行なんば行きと空港急行が並びました。

201219_29793

 10時47分頃5507F泉北区間急行和泉中央行きがやって来ました。30周年記念ヘッドマーク付です。

201219_29801

 10時49分頃10009F特急サザン和歌山市行きがやって来ました。この後も継続して撮影しました。

 ココログのEXPRESS DIARYは今週で新規投稿を終了します。今後の新規投稿はアメブロのEXPRESS DIARY3に移行します。引き続きEXPRESS DIARY3もご愛顧のほどよろしくお願いします。なお、過去ログについてはEXPRESS DIARY~鉄人日記~に掲載しておりますので、こちらもご覧下さい。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム

| | コメント (0)

2021年1月12日 (火)

323系LS9編成クリスマスマークを追う

201219_29560

 12月19日土曜日。野田でくろしおを撮影後、折り返し大阪に戻ろうかと思っていると323系LS9編成クリスマスマーク付がやって来ました。そういえばそういう季節でしたな。

201219_29567

忘れてました。いいものに出遭えました。これを追っかけて東側で1発撮影することにしました。

201219_29609

 大阪城公園まで移動して内回りでやってくる323系LS9編成を狙い撃ちしました。いいところで撮れました。とは言え、クリスマスツリーの表示は切替られるので、なかなか撮影のタイミングが難しいところがあります。

201219_29627

 引きで撮影した時には大阪環状線の路線ナンバーに切り替わっていました。

201219_29651

 さらにこの後、何とか今宮まで追いかけられそうだったので、今宮でさらにもう一発撮影しました。先走りの関空特急はるか15号が通過しました。

201219_29676

 そのあとに323系LS9編成クリスマスツリー表示車がやって来ました。これにて撤収。この後はJR難波へと向かいました。

 ココログのEXPRESS DIARYは今週で新規投稿を終了します。今後の新規投稿はアメブロのEXPRESS DIARY3に移行します。引き続きEXPRESS DIARY3もご愛顧のほどよろしくお願いします。なお、過去ログについてはEXPRESS DIARY~鉄人日記~に掲載しておりますので、こちらもご覧下さい。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム

| | コメント (0)

2021年1月11日 (月)

子パンダ付きのパンダくろしおを野田で撮影

201219_29485

 12月19日土曜日。塚本での撮影後、ちょうどパンダくろしおが撮れそうだったので大阪環状線野田へと足を運びました。大阪方で撮影。

201219_29472

 9時03分頃221系大和路快速が通過しました。400㎜を導入しましたが、野田での撮影は400㎜でも厳しいですね。

201219_29477

 9時07分頃323けい323系LS14編成大阪環状線電車がやって来ました。

201219_29498

 9時08分頃287系HC604子パンダ付きのパンダくろしおが通過しました。この後、西九条方に移動してくろしお6号を狙いました。

201219_29525

 9時15分頃289系J3編成6両編成の特急くろしお8号が通過しました。これにて一旦野田で折り返して他所で撮影することにしました。

 ココログのEXPRESS DIARYは今週で新規投稿を終了します。今後の新規投稿はアメブロのEXPRESS DIARY3に移行します。引き続きEXPRESS DIARY3もご愛顧のほどよろしくお願いします。なお、過去ログについてはEXPRESS DIARY~鉄人日記~に掲載しておりますので、こちらもご覧下さい。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム

| | コメント (0)

2021年1月10日 (日)

こうのとり1号、こうのとり4号を塚本で撮影

201219_29403

 12月19日土曜日。カニかにはまかぜ撮影後、塚本駅の目の前にある吉牛で朝飯を頂き、再びホームに戻りました。移動するつもりで上りホームに入りましたが、こうのとり1号来るということに気づいて大阪方でこうのとり1号を撮影しました。

201219_29417

 8時15分頃特急こうのとり1号が289系7両編成で通過しました。大阪方の3両はくろしお編成でした。はじめてみました。いわゆるくろのとりというやつですね。

201219_29432

 8時29分頃特急サンダーバード2号の回送が通過しました。

201219_29442

 8時31分頃特急サンダーバード9号回送が通過しました。

201219_29466

 8時36分頃289系FH305編成を先頭にした7両編成で特急こうのとり4号が通過しました。これにて塚本から撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム

| | コメント (0)

2021年1月 9日 (土)

塚本で臨時特急カニかにはまかぜを撮影

201219_29383

 12月19日土曜日。朝からWESTEXPRESS銀河、スーパーはくと1号などを撮影した後も引き続き塚本で特急列車の撮影を行いました。

201219_29361

 7時47分頃キハ85系特急ワイドビューひだ25号回送が通過していきました。

201219_29374

 7時48分頃223系V1編成を先頭にした新快速姫路行きが通過しました。この電車は土休日ダイヤ下り新快速の初発になります。

201219_29379

 7時52分頃キハ189系6両編成の臨時特急カニかにはまかぜが通過しました。この後は、塚本で朝飯を頂きました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム

| | コメント (0)

2021年1月 8日 (金)

塚本で朝の特急列車を撮影~こうのとり2号・スーパーはくと1号など~

201219_29325

 12月19日土曜日。WESTEXPRESS銀河を撮影後もしばし塚本に残留しました。上りホームに移って特急こうのとり2号を撮影しました。7時31分頃287系FA1編成の特急こうのとり2号通過しました。

201219_29341

 再び下りホームに移ってスーパーはくと1号を撮影。7時40分頃HOT7000形6両編成で通過していきました。

201219_29352

 7時42分頃683系4000番台T46編成回送が通過しました。この電車は平日びわこエクスプレスで運転されているスジの回送です。この後も暫く撮影を続行しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム

| | コメント (0)

«山陽ルートのWESTEXPRESS銀河を塚本で撮影